臨床工学室

臨床工学技士よりごあいさつ

三重野 寛

院内の医療機器を安全かつ安心して使用できるように、安全管理と情報収集等に努め、①安全な医療の提供 ②治療の質の向上 を目指しています。

私たち臨床工学技士は、機器の点検や透析・温熱部門での業務を通じ、患者さんに提供する医療の質の向上に取り組んでおります。気になること・ご質問等ございましたら、お気軽にお声がけいただき、安心・信頼して治療に専念していただきたいと思います。

臨床工学室 担当部長 原和信

業務内容

人工呼吸器・輸液・シリンジポンプ・除細動器・補助循環装置・麻酔器等の始業点検、定期点検や各種医療機器の保守点検業務、又、機器トラブルなどの対応を行っています。

透析中の患者さんの容態管理や穿刺、透析液水質管理、保守点検、修理、定期消耗部品交換などの業務に携わっています。また、血液浄化業務の一環として、腹水濾過濃縮再静注療法(KM-CART)、持続的血液濾過法(CHDF)、血漿交換(P.E)などを行います。

自己血回収やペースメーカ植え込み術、神経モニター、シャント造設(修復)の前立ちなどの業務を行っています。

ペースメーカー挿入患者さんの定期的クリニックを毎週木曜日の午後行っています。

心臓カテーテル検査・治療などにおける、ポリグラフの操作やIVUS(血管内超音波)、補助循環装置の操作を行っています。また、透析患者さんのシャントPTAなど前立ちも行なっています。

ハイパーサーミア業務を臨床工学技士が行い、機器の操作を中心に、

  1. ①各症例における加温出力の調整や熱感時の対応
  2. ②抗がん剤副作用の観察
  3. ③機器メンテナンス
  4. ④治療時における患者さんとのコミュニケーション

と一連の治療において携わっています。

「温熱療法室」はこちら