認定看護師
当院の認定看護師
皮膚・排泄ケア認定看護師 | 1名 |
緩和ケア認定看護師 | 3名 |
がん化学療法看護認定看護師 | 1名 |
感染管理特定認定看護師・感染管理認定看護師 | 2名 |
摂食・嚥下障害看護認定看護師 | 1名 |
認知症看護認定看護師 | 1名 |
がん性疼痛看護認定看護師 | 1名 |
メッセージ
感染管理特定認定看護師
患者さんやご家族、訪問者、職員等の病院にかかわるすべての人を対象に、感染へのリスクを最小限にするために、専門的な知識を用いて的確で効率的な感染対策を実施できるよう活動をしています。また地域に向けた研修やラウンド等を行っています。
感染症疾患の患者さんに対しては、特定看護師として身体観察等を行い適切な抗菌薬治療が提供できるよう抗菌薬適正使用支援チームとして活動しています。
新田 由美子
感染管理認定看護師
病院に係わる患者さまやご家族、スタッフの全ての人を医療関連感染から守るため、感染対策の一員として、感染拡大防止に努めています。
現場のスタッフ、地域で働く医療従事者と共に感染対策への課題に取り組み、より効果的な感染対策を実施し、継続できることを目標に活動しています。
藤中 めぐみ
摂食嚥下障害看護認定看護師
「食べられる口をつくる」、患者様の「食べたい」想いを支えることをモットーに摂食・嚥下障害看護に携わっています。口腔ケアをはじめ、ポジショニングや食事形態と一口量の調整、ペース調整と実践内容は多岐にわたります。
患者様が「食べられる」よう支援することで看護師としても達成感につながります。地域へ貢献できるようにも邁進しています。
園田 さおり
皮膚・排泄ケア認定看護師
皮膚・排泄ケアとは褥瘡や手術創などの創傷やストーマ、失禁に関連したケアを専門分野としています。健康な皮膚を維持し、備わっている力を最大限活かすことでキズを治すこと、予防することを目標に活動しています。
個室で行うストーマ外来も担当していますので退院後のお困りごとなど、お気軽にご相談下さい。
平田 ふき子
がん化学療法看護認定看護師
がん患者さんの薬物療法(抗がん剤治療)、関節リウマチや指定難病の方への生物学的製剤投与に関わっています。治療への不安が少しでも軽減できるよう、セルフケアの支援にも力を入れて取り組んでいます。
安全で安心な治療の提供を目指し、多職種で連携を図りながら日々進化する治療にも向き合っております。
飯塚 聖子
がん性疼痛看護認定看護師
がん性疼痛看護認定看護師は、がんによって生じる痛み(がん性疼痛)を有する患者さん・ご家族に対し、苦痛を和らげるための方法を看護チームの中心となり、スタッフと共に緩和、実践する役割を担っています。
主観的な患者さんの痛みを全人的な痛みとして正確に捉え、疼痛を緩和するためのケアを提供できるよう努めています。多職種と連携しがん性疼痛ケアの質の向上を目指します。
平泉 京子
緩和ケア認定看護師
普段は緩和ケア病棟で勤務しながら、週1回緩和ケア外来の面談・院内ラウンド活動を心理士と共に行っています。病気の時期に関係なく、抱えている苦痛を取り除き、その人らしく過ごせるようにサポートを心掛けています。
緩和ケア病棟だけでなく、一般病棟や外来の緩和ケアの普及を目指しています。
山根 恵
緩和ケアはより良く生きるための手段です。その手段についての専門的知識を活用しながら患者さんやご家族お一人おひとりの様々なつらさを和らげ、最期の時間まで『より豊かな人生を送る』ことができるようお手伝いさせていただいています。
患者さんがよりよくご自身の人生を生き抜くことに寄り添い続けられるよう院内のスタッフと協働しています。
中村 歩
緩和ケア病棟だけでなく、一般病棟へラウンドを行い相談に対応しています。また、緩和ケアはどこにいても受けられるケアです。入院していなくても、困ったときに頼れる存在でありたいと考えています。
患者さんやご家族が抱える苦悩は、我慢する必要はありません。最期までご自身らしく過ごせるために同じ目線に立ち、思いやりをもってケアに携わらせていただきます。
系井 優理佳
認知症看護認定看護師
認知症になると自分の思いを表現することや、今まで通りの生活が難しくなることがあります。それに加えて、病気による症状や入院による環境の変化などで様々な困りごとが出てくると思います。
患者さんやご家族の思いに寄り添い、安心して治療や生活ができるようお手伝いさせていただきたいと思います。いつでもお声がけください。
池元 智美